日常のこと 記事一覧
2014年7月22日
とうとう梅雨明け・・・
しちゃいましたね~
冬より夏のほうが好きな管理事務の藤村です。
このまま毎日暑い日が続きそうですが
体調崩されないよう気を付けてくださいね
ところで、この週末どのように過ごされましたか?
私は、セールを狙って天神に買い物に行ってみました
どこに行ってもすごい人込みでした
うろうろしていたら面白いものを見つけました
観賞用ですが、ものすごい値段がついてました。
内心(どんな人が買うんだろ・・・)と思っちゃいました
結局天神では何も買わず、近くのショッピングモールでグリーンを購入。
最近部屋が殺風景だったので、買ってみました。
お世話も簡単で、私でも育てられそうです
空気清浄樹らしいので、その効果も期待できるかな
カテゴリ:日常のこと
2014年7月15日
一番の幸せはご飯を食べる事だと思います。
皆様お久しぶりです。
最近どんどんカラダが大きくなっているフロントの辻で御座います。
今回ブログはまたまた私が最近行った食事をするお店のご紹介を
させて頂きます。
◆チーズフォンデュを食べるお店「あんじぇろあんどみかえる」
◆お茶をするお店「Sol Casa」
◆サンドイッチを食べるお店「ぼーだーぽいんと」
◆お酒を飲むお店「もだんたいむす」
カテゴリ:日常のこと
2014年7月11日
健康診断
初めまして、マンションのフロントを担当している遠藤と申します。
健康診断、してますか?
先日、会社の健康診断が行われ、私も受ける事になりました。
今回の健康診断では、初めて胃カメラを受ける事になり、同僚の話では「口から入れるより、鼻からの方が楽だよ」との事で、迷わず「鼻」からを選択致しましたが、カメラが「喉」を通過する際にはかなり「オエ」っとなったので、次回は「口」からに挑戦してみようと思います。
さて、、健康診断の結果は・・・・・
みごとな健康優良児でした、めでたしめでたし![]()
ところが・・・
なんと!
ピロリンが妖精陽性と判明し、一週間の薬漬け&禁酒 Orz
カテゴリ:日常のこと
2014年7月 1日
私の最近のお気に入り。
皆さんはじめまして
4月に新卒で入社しました島谷と申します。よろしくお願いします
今回は、最近の私のお気に入りを紹介したいと思います。
それがこちら
先日購入した照明器具です![]()
ちなみに夜になると
こんな感じに光ります
夜になると、部屋を暗くしてまったり過ごすのが最近のマイブームです
ただ‥これをやると知らぬ間にまぶたがくっついしまうのが玉にキズです
カテゴリ:日常のこと
2014年6月10日
長男1歳の誕生日
みなさま、8回目の当番となりました。工事部の はまさき です。
先月、うちの長男が1歳になり
初誕生日という事で、我が家で餅踏み行事を行いました。
日本独特の伝統的行事という事もあり、取り敢えず意味もあまりわからずやってみました。
地域によってやり方が色々あるみたいですが、
まずは、踏ませてみると・・・
なんと
一人で立ったのでびっくりしました。
背負わせたりもしてみましたが・・・
やっぱり一人で立てませんでした。
その後、将来の占いで「選び取り」をさせてみました。
電卓、パソコン、かなづち、財布など横に並べどれを取りに行くか楽しみました。
結果、財布を取り遊んでました。
将来お金持ち
になるが楽しみです。
では、また次回。
カテゴリ:日常のこと
2014年6月 3日
女子会♥
こんにちは~
制服が衣替えになって「スカート縮んだ?」とスカートのせいにしている森川です
先日、女子4名でバスツアーに行きました

で、ツアーの中のプランで夕陽を見てきました~
グリーンフラッシュという太陽が沈む直前に緑色の光が一瞬輝いたようになる現象を見てみたい!と
思っていたのですが、それどころか、雲が思いっきり出てきてしまいました
残念
それでも「キレイだな~
」とパチリ

グリーンフラッシュというのは詳しい方に聞くと場所も限られるし滅多に見れるものじゃないそうです。
私が撮影したわけではないですがグリーンフラッシュの写真とは


う~ん幻想的
「女子4名で夕陽見るなんて何やってるの?」とお思いの方もいらっしゃると思いますが
とっても楽しい1日でした
カテゴリ:日常のこと
2014年5月30日
日常の事
みなさんお久しぶりです!
減量中のクリマロンです。(ー_ー)!!
今回は、特別な事はなかったので、クリマロンの生態を簡単にご説明致します。
なかなか発見する事が難しいのですが、休日に海の周りを探してみて下さい。するとっ!!
烏賊釣って食べたり(@_@;)
こんなの取ったりしてます(#^.^#)
自宅でも海の幸ばかり食べてます(=^・^=)!!
そして、この間見つけたバスの時刻表はなんとっ!!
一日に2本しかありません(T_T)
さすがグリササ!14時に出かけたら帰ってこれません(-_-)/~~~
改めて都会の便利さが身に沁みます!
みなさんもバスで出かけるとき、帰りのバスがあるか調べたほうがいいですよ!!(^ム^)
カテゴリ:日常のこと
2014年5月25日
マリンワールド海の中道のパノラマ水槽でダイビングをしました。
最近、通勤途中、カラスに襲われて頭に怪我をした野﨑です
私は、4月13日(日)にマリンワールド海の中道のパノラマ水槽でダイビングしました。
パノラマ水槽には、80種類2万匹の魚と20種類以上150尾のサメが泳いでいます
いろんな魚やサメたちと一緒に泳いでいるところ。
今回で2回目の参加ですが私の頭の上には、
3m級のシロワニ(サメ)が泳いでいて、
大きく口を開けたウツボや横たわったサメに直接素手で触ることができるのは
なかなか体験できないことだと思います

大勢の観客に観られながら一緒に来た家族(妻・長女・孫娘)に手を振っているところ
週刊文春の取材があり、
取材で撮影されたこの写真が「週刊文春 2014年5月8・15日合併号」に掲載されています
(サメがメインで誰だかわかりません・・・・)
パノラマ水槽のダイビングに興味がある方は、是非トライしてみてはいかがでしょうか。
ただし、16歳以上でスキューバダイビングのオープンウオーター以上の資格や免許を持ち、潜水技能検査(スキルチェック:無料)に合格された方に限ります。
問合せ先:マリンワールド海の中道「パノラマ大水槽ダイビング係」 TEL.092-603-0400
カテゴリ:日常のこと
2014年4月30日
最近のおススメ!
皆様こんにちは!
熊本支店の西本です。
今日は、お昼におススメの品をご紹介します。
まずは・・・・・こちらです
既に食べた方も多いかと思いますが、日清カップヌードルの「トムヤムクン味」です。
この「トムヤムクン味」、辛みは程々なのですが、爽やかな酸味が効いて非常に美味しいです。
噂では、現在品薄中とのことです。発見次第、是非ご賞味下さい。
続いては・・・・・こちらです

こちらも既に食べた方も多いと思いますが、セブンイレブンの「冷凍パスタシリーズ」です。
この商品は非常にコストパフォーマンスに優れている上、麺のこし・味共に、商品ケースに並ぶ既存のパスタ類を
上回っていますので、「本当かな
」と疑いの方々にこそ、是非ご賞味いただきたいです

最後に、各業種・各メーカーの商品開発の皆様の見えない努力により、年々、改良された商品が世に送り出されて
おり、品質並びにユーザーの満足度向上に努めています。
これらの商品を通して、私達も日々、業務品質の向上・顧客満足度の向上に務めることを改めて認識させられました
カテゴリ:日常のこと
2014年4月 8日
夜桜
先週、福岡城のお花見スポットを見てきました
工事課の永石です
お城の石垣や堀の周辺では、ソメイヨシノやシダレザクラなど
1,000本以上の桜の木があるそうです
夜は、桜がライトに照らされ
鮮やかな色に
染まりとてもきれいでした

たくさんの人がカメラを手に楽しんでいました。
今年は、寒くて桜の木の下でお弁当を食べることが
できませんでしたが
来年に期待したいと思います
カテゴリ:日常のこと















