新栄グループは「心身ともにストレスを感じない健康の提供」をテーマにしています。

HOME » スタッフブログ

スタッフブログ

最近の記事

2025年9月30日

有終の美

営業部 大野です

先日引退を発表した、ロサンゼルスドジャースのクレイトン・カーショー投手

近年怪我が多かったのですが、今年は11勝 通算奪三振も大台の3000を超えて

まだまだできるんじゃないかと思っていたので残念です

しかし37歳...とても年下には見えません笑

ポストシーズンで投げる可能性もあるみたいなので応援します!!

カーショー.jpg



2025年9月20日

万博2025

こんにちは、賃貸部の田中です。

もうすぐ大阪・関西万博が閉幕となりますが、皆様は行かれましたか?

私も2日間行ってきました(*^-^*)

噂には聞いていましたが予約バトルがもうすさまじく、

人気のあるパビリオンにはまったく入ることができませんでした

でも初めて『万博』というものを体験できて十分楽しかったです!

万博あるある、徐々にミャクミャクが可愛く見えてくる...笑

入口にミャクミャク...

IMG_9102.jpg

マンホールにもミャクミャク...

IMG_9234.jpg

ついにはミャクミャクキーホルダーを買ってしまっている自分がいました( ^ω^ )

IMG_9130.jpg


カテゴリ:日常のこと


2025年9月19日

GOLF

賃貸部です。

自分にご褒美

秋月カントリークラブです。下手くそでも楽しければいいんです

IMG_8029.JPG


カテゴリ:日常のこと


2025年9月16日

子猫

こんにちは

近所の野良猫が子供を産みました。

元気に育ってます。

PXL_20250810_072808019.jpgPXL_20250810_072800871.jpgPXL_20250810_072755882.jpg



2025年9月11日

ザ・シネマナイト

管理営業の鈴木です。

夏は映画だ、花火だ。ってことで、友人に誘われ、海の中道にあるザ・ルイガンズホテルで開催中のシネマナイトとやらに行ってまいりました。

19時半ごろ上映開始にもかかわらず、席確保のため、17時に出動。まぁ暑い暑い。暗くなると少し涼しいかな?ぐらいで。子供たちは上映開始前から、芝生で走り回り汗だくです。

上映内容は子供たちが好きな「シング2」。ウッチャンがメインキャラクターの声をやってるやつです。私はアイナジエンドのポーシャが好きです。狼です。

とても面白い映画で、大人も十分楽しめて、おすすめですよ。続編出ないかな。。。

17時出動の甲斐があり、とても良い席での観覧でした。上映開始直前にはなぜか特大の花火が何発も。最近は人込みを避けて生きていたので、花火なんて皆無でした。いやぁ、花火って本当にいいものですね。

IMG_3874.jpg


カテゴリ:日常のこと


2025年9月11日

意地でもゴルフ

暑いです!素敵です!私元気です。

8月に会社の仲間とゴルフに行ってきました!

ブリヂストンカンツリー倶楽部という素敵なゴルフ場に初めて行くので、

めちゃくちゃ楽しみにしていましたが、

残念ながら当日は雨で雷雲も発生しており、

クラブハウスに着くとウェイティングのお客様がたくさんでした。

私はあきらめて帰って、まったりした休日を過ごそうとしていましたが、

お連れの皆様がどうしてもゴルフをしようと別のゴルフ場を探します。

私は探さなくていいと思っていました。

それでもなかなか近くでは見つからないため、

私は帰ってから何をしようかを楽しみに考えていたところ

二丈カントリークラブで予約ができたとのこと。

意地でもゴルフをしようとする先輩方に呆れました。

地図.png

移動距離 60~70㎞

行きたくねぇー。マジで帰りてー。

と思いながら、各々高速を飛ばし移動。

IMG_1851.jpg

結果、糸島は晴れていて、めちゃめちゃ楽しかったです!!

この日のスコアは103。

初めての100切りに緊張感をもって挑みましたが、

プレッシャー耐え切れず103で最下位。

自分らしくて満足!

また次の楽しみができました。



2025年9月 3日

寝ぼけは危険だよ

子が生まれて、数か月が経ちました。

夜ぐっすり寝ていると

「ふぇっ!」か「ギャー!」か「フンフン!」の3パターンの夜泣きが合図で始まります。

ヌっと起きては、子の様子を見てオムツを替えたり、嫁も起きて「母乳をあげたり」と交代するのですが

ある時、疲れ切って寝ている時に「ふぇっ!」の声に起きて、いつもの様にだっこして

オムツ替えするために別部屋に行っていたのですが、"軽いなぁ~"と寝ぼけながら

ゆっくりとベビーベットへ下ろそうとしたら、、、、、、、"まくら"でした。

私は、ヌっと起きて自分の"まくら"をだっこして、そお~と部屋を出て行ったそうです。(嫁の証言)

子は、1回だけ「ふぇっ!」と言って、ぐっすり寝ていたから気づけなかったのですが、

嫁からは、呆れられていました。

寝ぼけは危険ですね!!



2025年9月 2日

9月になりました!

9月になりました!
...と言っても、暑い。全然涼しくならない。暦の上では秋?いやいや、セミだってまだ鳴いてるじゃないか。

でも、夜になると鈴虫の声が聞こえてきて、「お、秋の部活が始まったな」って感じがします。セミから鈴虫へ、夏から秋へ。交代のリレーをしているみたいで、ちょっと笑ってしまいます。

さて、今年も残り4か月。
「年末までに痩せる!」とか「片づけする!」とか言ってたこと、まだ何ひとつできてない...。
9月、仕切り直しにはちょうどいい時期かもしれません。

賃貸部 松隈


カテゴリ:日常のこと


2025年8月29日

土鍋ご飯のご紹介

こんにちは賃貸部の東福です

今回は、昨年8ヶ所の土鍋ご飯を食べた私が1番おすすめのお店をご紹介します

そのお店は大名にある『ごはんや 松毬(まつぼっくり)』です

私はすでに3回リピートしているのですが、

いつも迷いながらも同じ土鍋ご飯を食べてしまっています

そんな私がハマっている土鍋がこちらです

土鍋.JPG

こちらは『黒毛和牛と九条ネギの土鍋ごはん』です

お肉は生のまま運ばれてくるのですが、ご飯を混ぜていくうちに

ちょうどいい焼き加減(?)となります

土鍋ご飯以外にも大根の天ぷらや伊万里牛の肉豆富など美味しい料理がいっぱいなので

ぜひぜひ行ってみてください


カテゴリ:日常のこと


2025年8月26日

Hello Kitty展に行ってきました!

先日、福岡市美術館で開催されている

「Hello Kitty展」に行ってきました!

今年で50周年を迎えるキティちゃん。

入口から可愛いキティちゃんだらけでワクワクが止まりません

写真もOKということだったので、いくつかご紹介しますね。

こちらは初期のキティちゃんです♡

IMG_1562.jpg

そしてこちらはキティちゃんのデザインヒストリー。

IMG_1565.jpg

どのキティちゃんも可愛いですが、

やっぱり私は耳にお花がついたキティちゃん!!

たくさん持っていたなぁと一番懐かしく感じました。

年代がバレてしまいますね・・・

たくさんのキティちゃんに囲まれてとても癒されたKitty展でした。

8/31までの開催で残りあと数日ですが、

興味のある方はぜひ足を運んで可愛いキティちゃんの世界に浸ってみてはいかがですか?


カテゴリ:日常のこと




ページの先頭へ戻る