日常のこと 記事一覧
2020年12月25日
2020年締めくくり...
皆さんこんにちは
熊本支店の通山です。
例年に比べ今年は外に出る機会も減ってますが、皆さんは
お家でどのように過ごされていますか?
私は、子供のころから大好きなミスターチルドレンの今月出た新アルバムを自宅で聴き浸っています。
更に今年のミスチルはなぜかテレビ出演も多く、紅白に12年ぶりに出演するのでライブはなくとも
ファンとしては大満足な1年でした。
動画サイトで簡単に聞けますが、家でわざわざ聴くのもいいですよ(笑)
皆さんも是非紅白見てください
話が変わりますが、先日少し足を伸ばし
阿蘇復旧道路を通り大分の高崎山自然動物園に行ってきました。
真近で野生の猿を見られるのでとてもおすすめです。
寒いときは固まって猿団子になっているのがかわいいですよ~
後ろで毛づくろいをされているのは、ピンボケしてますが
群れのボスです。
コロナ禍で大変な1年となりましたが、早く収まるといいですね
それでは、皆さん良いお年を~!
カテゴリ:日常のこと
2020年12月23日
全集中
寒い日が続きますね
最近朝起きるのがすごくつら~い白岩です
今年は鬼滅の刃が大人気
私も映画は公開初日に観に行きました
3年位前から漫画を集めていたので、スクリーンで鬼滅を観ることが出来て感動しました
嗚咽が漏れそうなくらい泣いていたので、隣のお姉さんは引いていました
テレビで映画の主題歌が流れた時も、涙腺の調子がいい時は泣きます
これは自分でも引いています
そして今月、漫画の最終巻が発売されました
~テイクアウトしたグラコロを添えて~
登場人物たちの強い心を見習って
寒い冬を乗り越えたいと思います
カテゴリ:日常のこと
2020年12月11日
お誕生日会
最近、リングフィットアドベンチャーの
レベルが240になりましたフロントの本田です
11月に娘が3才と1才になりました
夜な夜なプレゼントの木製キッチンを組み立て(電動ドライバーが欲しくなりました)、
ダイソーで買った風船を膨らませて壁に貼り付けたりしてみました
ふたりで仲良く遊んでくれています。
お料理上手になったらいいですね
3才の娘はプリキュアが大好きです(ケーキ屋さん凄すぎる)
1才になった娘は餅踏みをがんばりました
娘たちの成長が生きがいです
カテゴリ:日常のこと
2020年12月 8日
ドライフラワーランチ
いつもお世話になっております。
~~~
私、ドライフラワーが好きでして・・・
先日、行きたかったお店にランチに行きました。
野菜を沢山食べたいのならこのお店はお勧めです。
内装も私好みです。
【カフェ ヒランコンシェ クラシック】
~~~
それではみなさま次回まで・・・
カテゴリ:日常のこと
2020年12月 1日
午後のひととき
皆さんこんにちは
12月になり急激に寒くなってきましたね~
冬はこたつで暖まるのが大好きな管理事務課の小林です
早速ですが、最近とってもオシャレで落ち着くカフェに行って来ました。
場所は天神からすぐの大名にある『うつわcafeと手作り雑貨の店 ゆう』というお店です。
店内は手作りの陶器やアクセサリーがたくさん
また飲み物を注文すると、何種類かある手作りカップの中から自分好みのものを選択でき、
選んだカップに入れて持って来てくれます
ちなみに私は、バナナケーキとキャラメルラテを注文してカップはこちらにしました
猫の形をしているのがわかりますでしょうか
とっても可愛いですよね~
陶器の素材や色・形など様々あって、どれにしようかしばらく悩んでしまいました笑
ケーキや飲み物も凄く美味しかったですが、陶器がさらに気分を上げてくれているような
感じがしました
今度はどのカップにしようかな~
店内の落ち着く空間も大好きになってしまったので、またゆっくりお茶しに行きたいと思います
カテゴリ:日常のこと
2020年11月24日
あと一か月で・・・
寒くなり朝起きるのが辛くなってきた竹下です。
あと1ヵ月でクリスマスということで、キャナルシティ博多のハムリーズに行きました
キャナルに着くとディズニーショップに大興奮の娘(アナ雪のエルサが大好きです)でした。
本命のハムリーズへ以降とエスカレーターを降りるとそこには・・・・・
女の子が大好きなプリキュアが!!!
さらに大興奮の娘でした
毎日いろいろなものになりたい娘は「水色のプリキュアになりたい!」「エルサになりたい!!」「パウパトロールのスカイになりたい!!」等々大忙しです。
サンタさんのお願いはプリキュアのお化粧セットにする!と言っていたのでこっそりお買い上げしました。
クリスマスの日が楽しみです
カテゴリ:日常のこと
2020年11月13日
家のマロちゃん
最近、ヨーグルトにハマっている工事部 ハマサキ です。
以前、家のインコ マロちゃん(♂)をブログで紹介いたしましたが、
あれから今年9月で3才になりました。
まだ、自分の名前「マロちゃん‼」しかしゃべりませんが・・・ 水浴びが大好きです。
たまにお風呂で泳ぐこともあり無茶苦茶可愛いです。
っという事で今も変わらずマロちゃんの世話係
工事部 ハマサキ でした。
では、またです。
カテゴリ:日常のこと
2020年11月 6日
やってみました!
DIY好きの森川です
ここ数ヶ月、ず~とやろうか、どうしようか悩んでいたのですが、STAY HOMEでどこにも行けず、
自宅の洋間に【エコカラット】貼ってみました
タイルを発注してワクワクきたーー
うぉ~出来上がり~
切り落とした端は100円ショップで不織布の袋を買って、下足箱に入れてみました
皆さんもトライしてみては?自信のない方は是非、新栄総合管理までご発注ください
カテゴリ:日常のこと
2020年11月 5日
寒くなってきましたね
みなさま、こんにちは。
11月に入り、急に気温が下がってきて、
若干、風邪ぎみの藤末です。
先日、実家になっているみかんをとってきました。
毎年、食べていますが、今年も美味しかったです。
これから、寒い時期になりますが、
体調管理に気をつけていきたいと思います。
カテゴリ:日常のこと
2020年10月30日
ハンバーグマン!!
最近急に寒くなったり、暑くなったり風邪をひきやすい季節になりましたね。
最近現場仕事が増えて疲れ気味の工事部栗原です。
そんな中、仕事中の楽しみと言えば、ランチ!!
美味しいハンバーグの店に行きましたので、ご紹介します。
その名も「ハンバーグマン」
ロックハンバーグ300gです!
鉄板に押し付けて焼いて食べます!
肉肉しくておいしいです!
その他、サラダ・スープ・ご飯・カレーは食べ放題!!
最後にはデザートとコーヒーも付いてきます!
皆さんも是非、たまにはゆっくりとランチを楽しんでみて下さい!
所在地 春日市下白水南3-22-1
カテゴリ:日常のこと