2021年6月 1日
こんにちは、工事部建築課、桑野です。
6月1日です。
あと30日で半年が終わります。
今年は365日と思うので、半分182.5日+30日で
残り212.5日、152.5日終わったことになります。
私が44歳で365日×44歳=16,060日、1月生まれなので、
2月が28日、3月が31日、4月が30日、5月が31日で
120日。
27日生まれなので、31-27=4日
16,060日+120日+4日=16,184日経過している状態です。
その中で、どのくらい日数を無駄にしているか
計算したところ、3割は無駄にしていると仮定します。
16,184日÷3=5,394.6日
10,789.4日はそつなく暮らしていたと仮定
その中でも、睡眠があります。
睡眠が1日の1/3とすると、10,789.4×1/3=3,596.46日は寝ている。
7,192.94日は起きている。
1年が365日とすると、7,192.94日÷365日=19.70年
まだ二十歳になってない計算です。
人生あと40年は生きたいので、
365日×40年=14,600日
もう無駄な時間は使いたくないので、
無駄時間は0で仮設
睡眠は必ず必要なので、1/3と仮定
14,600日×1/3=4,866.6日
1年が365日と仮定し
4,866.6日÷365日=13.33年
19.70年+13.33年=33.03年
渡井の人生は約33年と仮定出来ました。
人間界の解釈で44歳ですけど、
今は19.70歳。
そんな意識で日々会心していこうと思います。
ちっちゃい事はあまり気にならないようなりたいです。
残り212.5日どのように充実した日々を過ごそうかと
楽しみで仕方ありません。
しかし、このご時世。
どのように楽しむかは自分次第でございます。
日々勉強で吸収できるよう、頑張って生きたいと思います。
って、なりたいですね。
最近風邪をひいてしまって、薬を飲むと
眠くなるので、寝ないようにします。
最新のはまじです。
毎日階段もよっこらよっこら上がって
スピードも衰えてきてますが、まだまだ元気と思います。