新栄グループは「心身ともにストレスを感じない健康の提供」をテーマにしています。

HOME » スタッフブログ » 実家をD.I.Y その2 リフォーム課 杉岡です!

スタッフブログ

2017年10月31日

実家をD.I.Y その2 リフォーム課 杉岡です!

今回は、脱衣所の床の根太が落ちている?!ということで

根太の補修、床板の張り替え、CFシート貼りを休日を利用してD.I.Yしてみました

IMG_4476.JPG
床の一部を開口して床下の状況を確認!

床のたわみの原因として考えられることは・・・

①根太が折れているのではないか?

②排水からの漏水で根太が腐ってているのではないか?

etc・・・

広く開口してみると・・・

IMG_4479.JPG

根太のピッチが450mm!!

12mmのコンパネと4mmの仕上げべニアの面で持たせる仕様のようです

浴室前の足元が経年によりたわんでいたのはこのせいだったようです

洗濯機排水からの湿気も影響したのかもしれません

全体を開口して補強作業にかかります 

IMG_4481.JPG

既存の根太の両脇に20mm×40mmの根太を追加しました

施工支持通りの納め方だったのでしょう

300mmピッチなら問題なかったのと思いました

IMG_4482.JPG

開口部に12mmのコンパネを貼り

本日の作業は終了しました・・・

7時を回っておりました

既存のベニヤ剥がしに時間がかかってしまいました

明日は帰りが遅いので母には少し辛抱してもらって

あさって仕上げ材、CFシート貼りをすることになりました  

こんなCFシートを貼りました

  母曰く「見本帳だと色・柄のサイズがわかりにくいね~」                                                                       

IMG_4485.JPG

IMG_4486.JPGとりあえずは床のたわみも解決、CFシートも納得の様子でした

年が変わると81歳になる母ですがスマホを使い、写真が趣味で、パソコンを操るつわものです。

最近では、新たな創作活動に没頭しているようです。

アートしてますね~

IMG_4428.JPGIMG_4429.JPGIMG_4427.JPGIMG_4426.JPG

この日も、晩御飯をご馳走になりながら新しい作品の話をたっぷり聞いて帰りました 

秋のD.I.Yを楽しんだ2日間でした。



カテゴリ:日常のこと



ページの先頭へ戻る