新栄グループは「心身ともにストレスを感じない健康の提供」をテーマにしています。

HOME » スタッフブログ » こんにちは、想像力。

スタッフブログ

2016年9月16日

こんにちは、想像力。

工事部リフォーム課の杉岡憲太郎です

リフォーム課では大小様々なリフォーム工事を手がけています

お部屋ごとの壁紙の張り替えからユニットバスの取り替え、システムキッチンの取り替え、

衛生器具の取り替え、フローリング工事などなど多岐にわたります

リフォームする事で大切なこと、それはリフォーム後のお客様の快適さを想像出来るか?

という事だと私は考えます

想像力はお客様への適切なアドバイスにも繋がります

ブログ.png

上の写真は最近の私の想像力ツールの一つ、"3Dホログラムパーツ"です

専用の映像を再生したスマホの上に置くと、パーツの中心にホログラムが浮かび上がります。

100円ショップの材料でも簡単にできるようですが、今回はアクリル素材で作ってみました

今はまだ、3Dホログラムの映像はYoutubeで検索したものですが、想像力を刺激します

本物を見る目と想像力と行動力が一つになれば、

たくさんの素晴らしいものが出来上がる事間違いなしです

次はオリジナルのホログラム映像にもトライする予定です

最後に想像力を刺激するお知らせです

特別展「京都高山寺と明恵上人 鳥獣戯画」

日程

2016年10月4日(火)~11月20日(日)
開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) 休館日:10月17日(月)、10月31日(月)、11月14日(月)

場所

九州国立博物館

皆さんの想像力、眠っていませんか?



カテゴリ:日常のこと



ページの先頭へ戻る