2016年9月 9日
こんにちは、工事部建築課桑野です。
何を隠そう、私はチーズケーキも大好きなんです。
40代目前で、体の事、老後の事、心配になってきました。
2013年、約3年前の統計ですが、男性の平均寿命が80歳まで
普通に生きれる時代という、結果がありました。
40歳になったら、人生の折り返し地点でもいうところでしょうか。
生活習慣病で色々な病気発症のリスクも高くなるでしょう。
適度な運動、食事など気をつかい、毎日お腹いっぱい
食べるのではなく、8分目等で押え、夜9時以降は
極力食べ物を控える、デザート系も夜9時までなど、
規制をはれば予防にもなるのではないでしょうか?
ところがどっこい、食べたいものは食べたいので
ガマンの方がストレスーとか、
9時以降食べ物摂取したらダメなの?とか、
お腹いっぱい食べるのが夢だったのに!とか、
デザートは別腹とか。
思うし、感じますよね。
実際問題、お菓子食べるし寝ながら食べるし。
そこで、考えました。僕、考えました。
カロリー摂取したら、その分消費したらどーでしょうと。
奥さん達は言うでしょう。
「そんな簡単に言ってからー」
「調子のいいこと言ってー」
「だから、あなたはダメなのよー」など
声も聞こえてくるのですが、
実際自分もロールケーキには目がなく、
ロールケーキ大好きなんです。
のの字に巻くタイプより、○で中に生クリームたっぷりが大好きなんです。
最近じゃ、シュークリームもランクがアップして
シュークリームいっぱい食ちゃってます。
生地もいろいろあって、迷わせるし、太らせる。
しかし、私は負けません。
ロールケーキのほうが好きなんです。
よく、1000円+税で売られてるロールケーキから、
2000円+税で売られてるロールケーキまで
さまざまあります。
なぜ、ここまでロールケーキを押すのか。
ただ単純にロールケーキが大好きなだけなんですが、
そんなロールケーキも記念日がありまして、
発祥は北九州の小倉で小倉ロールケーキ研究会の働きがけで
日本記念日協会認定のれっきとした記念日なんです。
そんな記念日は6月6日らしんですが、
今日9月9日ではないので残念でしかたないです。
○の中に生クリーム、
口の中に入れ、吸い込む。
あとで、周りのスポンジ食べるのくり返しで
長いやつでも1日で食べきります。
太らなければ、毎日でも食べたいんですが、
これまた、そんなカロリーとれんし
欲望のまま行きてたら、太るだけなので、
特別なシーズンしか食べない様に心がけております。
しかし、いつでも食べたいので、ウェルカムです。
まとまりがない感じですが、
最近のはまじとたまちゃんですが
かわいいとすぐ噛むの2点です。
ごはん欲しがってますが、無視で。
たまちゃんが近づいてきてかわいい。
はまじの口のアップかわいい。
カテゴリ:日常のこと