2025年 記事一覧
2025年10月31日
ソフトバンク優勝
ソフトバンク優勝おめでとうございます!
昨日の日本シリーズ見ましたか??
第5戦に逆転勝ちし、5年ぶり12度目の日本一になりました!!
実は、11月2日の試合のチケットの申し込みをしていました
なので、途中までは2日行けるぞっ!と思っていました
まさか?と言ったら怒られますが、やっぱりさすがの逆転で勝ちましたね!
週末はセールの恩恵を受けるところに行かないとな~と思います!!
少し前に「佐賀空港」にちゃんぽんを食べにいきました
コラーゲンたっぷりで美肌効果もあるアキレスと伊万里牛をのせた牛骨スープのちゃんぽんだそうです
飛行機も見れる!! と思っていましたが、
と思っていましたが、
便が少ないうえに、遅延がひどくて結局見れませんでした笑
3時間近くいたのに見れないなんて、のんびりすぎて驚きですが!
綺麗な空港で、他にも食べたいメニューがあったので、また行きたいな~と思っています。
カテゴリ:日常のこと
2025年10月29日
映画を観てきました
先週の日曜日、チェンソーマン レゼ編の映画を観てきました。
原作も面白かったので映画ではどのように再現されるのか楽しみにしてました。
デンジとレゼの戦闘シーンは迫力があり飽きさせません。
映画も大ヒットなのでまだ観ていない方は是非おすすめします。
次回は爆弾などの邦画を観たいと思います。
2025年10月24日
自転車の交通違反に「青切符」が適用されます
2026年4月1日から導入される『交通反則通告制度(青切符)』
これまで以上に正しいルールとマナーを守ることが求められます。
比較的軽微な交通違反の場合に適用され、反則金を支払うことで刑事処分を回避できます。
  対象年齢は16歳以上
対象年齢は16歳以上
  反則金は3,000円~12,000円で設定
反則金は3,000円~12,000円で設定
  対象の違反行為は110種類以上
対象の違反行為は110種類以上
2人乗り・並走 3,000円 / イヤホン使用・傘さし運転 5,000円
無灯火 5,000円 / 逆走・歩道通行 6,000円 / ながら運転(携帯電話) 12,000円 等
日常の中でついやってしまいがちな行動が多く含まれています

「ながら運転」など青切符対象でも危険を生じさせた場合や
「飲酒運転」や「著しい妨害運転」は重大な違反であるため「赤切符」となり、
刑事事件として扱われ、裁判で有罪判決を受けた場合、前科がつくことになります。
もう「知らなかった~」では済まされません
たまにしか乗らない私は、もはや自転車に乗れなくなるかも
警察庁作成の「自転車ルールブック」を熟読します・・・
N.
カテゴリ:日常のこと
2025年10月22日
秋を探しに・・・
涼しさを求めていたはずが、一気に肌寒くなってきました。
先日、秋を探しに『民陶むら祭』に行ってきました。
小石原焼の魅力については、弊社発行のハッピーアシスト通信vol.66で特集させていただいたので、ぜひご覧ください
いろんな窯元を訪れると、欲しいものばかり。
器ひとつで、いつもの食卓がちょっと素敵に変身するので嬉しくなります
写真は道中発見したおなじみのキャラクターです。

2025年10月17日
あと1勝
クライマックスシリーズ2戦目
8回の裏 柳田選手の3ランホームランで快勝しました
柳田選手らしい左中間への一発
本当に気持ち良い瞬間でした
囲碁の話で神の一手という言葉がありますが
素晴らしい対戦相手がいて初めて最高の瞬間があるということだと思います
新庄監督率いる日本ハムという対戦相手はまさにそういうチームです
ソフトバンクはあと1勝で日本シリーズ出場が決まりますが
日本ハムもこのままでは終わらないと思います
最多賞の伊藤大海投手が立ちはだかってきます
ホークスらしい粘り強い攻撃を期待したいと思います
2025年10月14日
黒復活
ず~~~と気になっていた黒い服の色褪せ。
何かないかな~と調べたところ、見つけました!!!
ドクターベックマン【黒復活シート】
早速購入し。黒スキニー、黒Tシャツ2枚で試したところ、、、
少し黒が戻りました(^O^)
黒い衣類の色褪せが気になる方は、試してみてください!!
2025年10月10日
カエル
やっと やっと 朝晩涼しくなりましたね
まだまだ昼間は暑くなるので
寒暖差で体調を崩さないよう気をつけましょうね~
さて、10月に入って
夜 庭の花たち
 庭の花たち に水やりしてて
に水やりしてて
今年も見つけました
※苦手な方がいらっしゃいましたらすみません
大きなカエルです
ここ2.3年、秋になったら現れます
暗くなったら庭の隅にそっといて
夜遅くにはどこかに行ってしまいます
初めて見たときは
あまりの大きさにびっくりしました。
大人のげんこつくらいの大きさです。
鳴きもせず、動きもせず
じーっとしています
なぜか、毎晩気になって
「今日もいるかなぁ~」と庭に出て探してしまいます
寒くなる前までの楽しみです(笑)
2025年10月 7日
史上初 女性総理大臣の誕生
2025年10月、女性総理大臣が誕生しましたね。
驚きです!日本で女性が総理大臣になる日がくるなんて!
80年前の女性には選挙権もなく、40年前に男女雇用機会均等法が施行。
それでも女性はパートで低賃金が当たり前の時代が長く続いていたのに、現在では企業に於いて女性役員比率は30%を義務化しようという時代。
これから先もどう変わっていくか楽しみですね
ところで、石破総理が退陣する意思を表明した頃、某新聞にセミを模した風刺画が掲載されました。
地上の木にとまっているセミが石破総理(セミ=短命)。他の5名の候補者は土の中から、今か今かと成虫になるのを待っている構図でした。
あまりの皮肉っぷりに思わず吹き出しました。その図を皆様にお目背出来ないのが残念です。
話は戻りますが、政治に期待する事。
経済政策、少子高齢化対策、安全保障環境問題等々・・・
問題山積な現代ですが、高市自民党総裁!期待してます!!
カテゴリ:日常のこと
2025年10月 3日
早もので・・・
3月からお世話になり早いもので半年が過ぎ10月になりました。
去年の11月に糸島に引っ越して来てから、もうすぐ1年が経とうとしています。
糸島探索を決行しようと考えては見るものの引っ越し整理で時間を費やし、休日も何かと忙しく
なんだかんだ身動きが取れずに時は過ぎゆくばかり・・・・
糸島市民とは名ばかりになっています。
9月も30℃以上の真夏日が続き、一向に秋の気配も皆無の様相でしたが10月になり秋らしくなりました。
10月4日・5日は、糸島市民祭りが開催されます。
明日の天気が気になるところですが、自然豊かで実り溢れる糸島へ足を運ばれてはいかがでしょうか。
これで立派な糸島市民でしょ‼ フフッ
2025年9月30日
有終の美
営業部 大野です
先日引退を発表した、ロサンゼルスドジャースのクレイトン・カーショー投手
近年怪我が多かったのですが、今年は11勝 通算奪三振も大台の3000を超えて
まだまだできるんじゃないかと思っていたので残念です
しかし37歳...とても年下には見えません笑
ポストシーズンで投げる可能性もあるみたいなので応援します!!


















