2024年 記事一覧
2024年10月21日
犬との休日
営業部の藤元です。
今日は鼻炎で鼻水がとまりません。
困りました。
気持ちのいい気候になってきました。
犬を外で遊ばせましょう。
先週の休みに犬と遊びに吉野ケ里遺跡まで行ってきました。
吉野ケ里遺跡に行くとうちの犬はどこに行くよりもすごくうれしそうに遊ぶので吉野ケ里遺跡です。
何か感じるものがあるのでしょうか。
うちの犬はボール遊びが超大好きです。
毎日朝晩1時間ほど家の中を走りまわります。
私は1,000円弱する、いいボールを買い与えますが、
奥さんが買ってくるダイソーのものがお気に入りです。
生意気ですね。
そんなうちの愛犬の名前はうなぎちゃんです。
スシローで命名しました。
忙しい日々が続いておりますが、
今日も待ってくれているので少しでも早く帰ろうと思います。
カテゴリ:日常のこと
2024年10月15日
掃除について
いつも弊社スタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は山田が担当致します。
これまで自動お掃除ロボットをペットのように可愛がっていましたが、物をどかしたりしないし、紙などを巻き込みガーガーと鳴いたり働きが悪い‼
そこで清水の舞台から飛び降りる気持ちでダ〇ソンに買い換えました。なんとこのダイ〇ン、床上の微細なホコリを緑色の光源で照らし出す機能を搭載したクリーナーヘッド地付き、
緑色の光源で照らし出された床はウンバル〇バの食べ残しのホコリがはっきり可視化❕ いや~、いままで可愛がっていたル〇バへの気持ちが急に冷めてしまった。
もっぱら、緑のレーザービームに照らされた床をルンバで散歩させるのが日課となっています。
カテゴリ:日常のこと
2024年10月10日
家族旅行
9月の連休にて
家族で、熊本県に行ってきました。
なぜ、熊本県か?
子どもが「恐竜博物館に行ってみたい!!」から始まりました。
初日は、熊本城に行ったり、温泉でゆったりしたり♬
二日目に、御船町恐竜博物館へ行き、大はしゃぎしてご満悦でした。
良い家族旅行でした。
2024年10月 8日
本日
河村勇輝選手NBAデビュー戦で
9分の出場5得点3アシスト
いきなりらしさ出てましたね。
周りとのサイズの違いを
現地解説でも話題にしてる感じでしたが
夢を叶えようと頑張る姿に心動かされた一日でした。
2024年10月 4日
初めての遭遇。
こんにちは、賃貸部の小柳です
先週まではまだ30度を超える日が続いていた福岡ですが、
今週に入り急に気温が下がったため、着る服が無いのが最近の悩みです
さて、少し前の話になるのですが、早良区の山の方へカブトムシを探しに行った時のことです。
カブトムシは夜~早朝にかけてが捕まえやすいという事で、子供たちと共に午後8時頃に出発。
捜索場所は、近年サルが頻繁に目撃されているという早良区某所。
住宅街を抜け少し山に近づくと、外套が急に少なくなり辺りが真っ暗になります。
車のライトで周りを照らしながら、恐る恐る進みます。
端に車を停めて、降りて捜索してみることに。
さすがに山の中(私有地)へは入れないので、道路から見える範囲で木々を見上げて歩きました
すると突如目に飛び込んできた「イノシシ出没注意!!」の看板
子供たちもそれを見て、「イノシシ出たらどうする??逃げられるかな・・・」と急に不安気な顔
しかし私は生まれてこのかたイノシシには遭遇したことが無かったので、
「今日はイノシシよりサルの方が会える可能性高いかもね」と
励ましているのだか怖がらせているのだか分からないアドバイスを与え、捜索続行・・・
1匹くらいいるかもと期待を膨らませて探してはみたものの、この日は大きな蜘蛛ぐらいしか発見できず
すごすご帰ろうとしていたところ、前方を照らしていた車のライトの先に4本足の何かが照らしだされます
きれいに足元しか照らされていなかったので、不気味さが際立ちます。
両者膠着状態が続きますが、好奇心が勝ってこちらが先手を打つことに。
ライトの先にいたのは・・・
リアルイノシシ
ブレブレです
あの看板は嘘ではなかったことが証明されました
幸いこちらは車に乗っていたので何の被害も受けずに済みましたが、
生身だとどうなっていたんでしょう・・・
皆様も夜道の散歩はくれぐれもお気を付けください
2024年10月 1日
籠にいっぱい
皆さんこんにちは
10月になり少しずつ秋を感じるところがあるとはいえ
まだまだ暑い日が続きますね
管理事務課の中本です
さて、秋といえば食欲の秋ですね
ちょっと贅沢ランチをしようと博多区冷泉町にある『香家』に行って来ました。
ここではお店のランチ限定メニューの『花かご御膳』を頼みました。
いくつかある小鉢のおかずだけでもワクワクしますが1番の魅力は、
数種類ある日替わりおむすびの中から自分の好きなものを
2個選ぶことができる
というところではないでしょうか
私は、大好きな明太子おにぎりと鮭&しば漬けが入ったおにぎりを選びました
すべて味おにぎりになっているのがまた嬉しいですね~
オシャレなだけでなくおにぎりもおかずも大満足のお味でした
興味がある方はぜひ行かれてみてくださいね
カテゴリ:自己紹介
2024年9月27日
秋のはずなのに
暦では秋のはずですが湿度も高いし、お昼はまだ少し暑いですね
先日、車のドライブレコーダーが壊れました。
5月のGWくらいから、音は鳴るし変だな~って思っていたのですが。
ディーラーによると夏の暑さのせいだそうです。
が、付けて3年弱しか経っていないのに!!と私は納得がいきませんでした。
そのドライブレコーダーは保障が3年。
本当にちょうど3年で壊れたということです。
なんだかなぁ。うまくできているな~と。
ま、息子の車なので払ったのも息子。
「仕方ないね~」と慰めながら帰ってきました。
もう一台に付けているアマゾンで買った、やっすいドライブレコーダーは
5年以上になりますが未だに元気に動いています。
高いから長持ちするとか関係ないんでしょうね。
なんでだろーー。高かったのになあ。
本当はまだ納得していません。
夏って本当厄介ですね。
カテゴリ:日常のこと
2024年9月24日
捕まえたかったけど...
こんにちは事務課の青木です
この夏、通勤途中に、何十年ぶりかで見かけました
ゴマダラカミキリ
アスファルトの白線の上で、弱っているようでした
草むらに連れて行ってあげたかったけど、
掴む勇気がなかった
子供の頃は平気で捕まえられたのにな~
ゴマダラカミキリは、ツルツル滑って、
捕まえにくかった事を思い出しました。
そう言えば噛まれた事もあったな~
大人になると、虫が苦手になりますよね
皆さんは、ゴマダラカミキリ捕まえられますか
2024年9月20日
最近のこと
まだまだ暑い日が続きますが、相変わらず趣味が見つからない日々を過ごしています。
推しができたので、押しの出ているドラマや映画を見て一人悶絶しています。
推しのかっこいい場面が出てくる度、脳内で床をゴロゴロ転がりまわっています。
家が広ければ本当に転がりまわっているところです。いつか広い家で転がりたいものです。
私には娘がおりますが、私に似なかったようで多趣味です。
まだ幼いので趣味というより好奇心の塊です。
コミュニケーション能力が高い人を「コミュ力おばけ」と呼ぶようですので、「好奇心おばけ」と呼べそうです。
イベントがあるとわかれば「ここに行きたい!」「これやってみたい!!」と毎回言います。
夏休みだけで三味線体験、飼育員体験、将棋大会初参加、科学館・プラネタリウム三日連続通ってみる、水族館へ行く、夜の動物園へ行くとやりたいことをたくさんしています。
休みは全て子供のイベント通いになりました。
さすがにやりたいこと全部叶えてあげることはできませんが、時間とお財布が許す限りは叶えたいと思って連れて行っています。
さて、そんな好奇心おばけの娘ですが最近将棋を指すようになりました。
無趣味の私はもちろん将棋はできません。娘に付き合ってやっと駒の動きを覚えたくらいです。
将棋を指さずに対局を観戦している人たちを「観る将」と言うようです。
駒の動かし方がわかったのでこれで私も「観る将」になれる!!と思いましたが、まわりの駒を見て、この駒が利いているからここには置けない、置けるということが瞬時にわかりません。
なんでここに置かないのかなと考えていると、どんどん先に進んでわけがわからなくなっています。
そして戦法がわからない&先が読めないため、「観る将」になれそうにないです。
娘に感化されて夫や兄が将棋を数十年ぶりに再開するようになりました。
こうして私だけ取り残されるようになりそうです。
私の趣味を探す旅はまだまだ続きそうです。
2024年9月17日
北海道
この前、初めて北海道に行きました。
新千歳空港に着き、まずは札幌味噌ラーメンを食べ レンタカーで平坦な道を進み、クラーク博士記念館がある、さっぽろ羊ヶ丘展望台へ向かいました。
クラーク博士といえば皆さんもご存じの「少年よ大志を抱け」です。・・・・実は行ってみて知りました
夜ご飯はサッポロビール園でジンギスカンを食べ、ビール園限定のサッポロファイブスターの生ビールもとっても美味しかったです
2日目はサンパーク札幌ゴルフコースに行き、夜は野球を観にエスコンフィールドに行きました。
3日目はニセコビレッジゴルフコースに行きました。
このゴルフ場にはなんと10番ホールに700ヤードのパー6があり、北海道に行くきっかけになったわけです
夜は小樽に行き、海鮮丼を食べようと10㎞ぐらい歩き回りましたが、値段が高く予算オーバーで結局ホテル近くまで戻り、はま寿司に行きました。普通でした
まだまだ暑い日が続きますので、体調を崩されませんようご自愛ください。
カテゴリ:日常のこと