新栄グループは「心身ともにストレスを感じない健康の提供」をテーマにしています。

HOME » スタッフブログ »

スタッフブログ

2016年2月26日

おはようございます。

工事部建築課桑野出素。

漢字で書いたらこうなります。

1月は行く、

2月は逃げる、

3月は去る、

なんて聞きます。

確かに、実感的には1月は行ってしまいました。

もう2度と2016年1月は来ないのですから、まんまと行かれた訳です。

やりますな。2016年1月も。

私が仮に時間を自在に操れる人間だと仮定しましょう。

2016年も1月が行く間際に罠なんて仕掛けますよね。

行かれないように。

罠にまんまと1月がひっかかり、31日が62日くらいまで

引き伸ばしをして、行かさないようにしますよ。

そーすれば、1月は行かれた実感が減るはず。

2月も逃げてる感がビンビン伝わってきます。

2月を追っても逃げる、そもそも28日しかないので、

逃げてる感は充分に感じますよ

21日くらいすぎたら、その一週間後に2月の逃げ道があり

逃げられた感が生まれ、3月へ突入する。

そしたら、私が仮に時間を自在に操れる人間だと仮定しましょう。

2月だから、これも罠しかけましょうか?

2月はフットワーク軽そうだから、2個仕掛けましょう。

1個目でひっかかったら、延長40日

2個目でひっかかったら、延長20日

これで、逃げられない為の対策が20日もしくは

40日与えられた訳でございます。

40日もあったら、2月早く逃げててよって誰もが思うはず。

3月は去ります。

4月に入って気づくのでしょうか?

4月に入って、あっ!3月あっと言う間に去りやがって!ってなるんですかね。

そーですね、私が仮に時間を自在に操れる人間だと仮定しましょう。

罠なんて仕掛けてみましょうかね。

落とし穴仕掛けましょう、

3月が去るであろう道筋に思いっきり仕掛けていきましょう。

落ちたら、14日くらいは、もごもごうごめかせて、14日延長です。

3月45日まで延長だす。

去り際の言いぐさが気になりますけど、45日すぎたら4月突入です。

4月からは無いので、今後考えていきます。

最近のうちのネコ事情といたしまして、

たまみことたまちゃんが、袖の中に

入れられる、その後微動だにしない、と、

はまじはかわいいの2点です。

IMG_0025.JPG

こんな顔で睨まれ、

IMG_0043.JPG

こんな感じの毎日です。

かわいいのです。



カテゴリ:自己紹介



ページの先頭へ戻る