2015年10月20日
もちろん食欲の秋です!!
10月20日火曜日(晴れ)気温・ちょっと暑い
みなさんこんにちは。
ずっと体重を維持していると思ったら、体重計が壊れているのに昨日気付いた栗原です。
どーりでお腹が・・・
さて、このブログを書く時にいつも思うのですが・・・いいもの食べ過ぎですね⤵
ブログを書く前に最近撮った写真を確認するのですが、ほぼほぼ食べ物です。(+o+)
まぁ、今回も食べ物なんですが、最近は長崎県平戸周辺にハマってまして。
こんな綺麗な海は福岡にはありません。
生月島という所は幻想的で日頃の疲れを癒してくれます。
そして食べ物は・・・
アゴ出汁ちゃんぽんに
アゴ出汁ラーメン
海鮮丼!
たしか釣りにいったのですが・・・
5センチ位のイカや
10センチくらいのキジハタしか釣れませんでした(T_T)
しかし、上司からの日ごろのストレスを発散すべく、2ヶ月1回のペースで現実逃避してます(@_@;)
I社員とO社員と釣りに行ったときには、釣りたてアジフライを作ってもらいました。激ウマでした!ヽ(^o^)丿
周りに店がなくて強制自給自足でしたが・・・
福岡でも平戸に負けないおいしい店があるので紹介しときます!
まずは、長浜会館の中にある魚河岸!
ここは鉄板ですね。今の旬はヤズ(ブリの子)の活き造り定食!!
唐人町商店街にある高虎の海鮮丼!!この間、開拓した店です。かなり美味しかったです!
あとは、船越の牡蠣小屋!!栗原の牡蠣ラッシュ入りました(*^^)v
いくら丼も初めて頼みましたが、プチプチと食感が良く、おかわりしそうでした⤴
あとは、大漁奉仕のアワビ(=^・^=)
少し遠出して・・・
呼子のイカ!!
福岡にもおいしい所が沢山あるので、あくまでも平戸は、
、上司からの日ごろのストレスを発散する為です!
今月末も上司からの日ごろのストレスを発散する為、平戸にフラフラと遠征しますので、見かけたらそっとしておいて下さい。
決して声を掛けない様お願いします。(巻き込まれます、連れまわされます、とりあえず海鮮丼食えって言われます)
そういえばっ!!
この間志賀島でフラフラしてるタコを手づかみで捕獲したのですが、
タコ焼き焼き器を ニ〇リ で買ってきて
タコ焼きにして食ってやりました!!
タコも新鮮で大きかったので、今までで一番おいしいタコ焼きでした。
もし、新鮮なタコをご希望の方がいらっしゃいましたら、ご予約受付致します。
クリネコ宅急便からの不定期のお届けとなりますので、ご了承ください。
届いた目印として、お届け先の郵便受けから 「タコの足」 を出しておきますので、確認でき次第
「足」を持って引きずり出して下さい。
味のご感想お待ちしております!!
(尚、「タコ」引き渡し後の苦情等は一切受け付けておりません)
カテゴリ:日常のこと