2012年7月 5日
ヨーロッパな1日
最近の休日は、
家から一歩も外へ出ない日もある豊田です![]()
そんな私のおうちでの過ごし方のひとつをご紹介します![]()
ハンドケアです![]()
![]()
![]()

こちら、ヨーロッパの代替医療の一種で
薄くなったり割れやすくなった爪をケアします![]()
特殊なベースコートを塗ることで爪を丈夫にします。
週一度のペースで行うのですが、
爪を傷めないリムーバー(除光液)を使用します![]()
もう1年以上やっていますが、爪を傷めるどころか、
以前より丈夫になったように感じます![]()
爪が丈夫になると伸ばしやすくなります。

きれいになった爪です![]()

爪がきれいになると気持ちも明るくなります![]()
![]()
![]()
きれいになった手で飲むお紅茶は・・・
セレブなヨーロッパ気分ですわ![]()
![]()

ヨーロッパは、
アロマなどで知られる代替医療が盛んですが、
ただ治すのではなく、美も兼ねているところが
すごいなぁと実感します![]()
そんなヨーロッパに関して興味深い記事が
業界新聞に載っていました![]()
昨今、社会問題になっている孤独死や自殺ですが、
日本ではそのような事が賃貸住宅で起きた場合、
次の入居者に事実を伝える義務があります。
ところがイギリスでは、古いものを大切にする風潮なのか
魔女などがポピュラーなお国柄のせいなのか、
幽霊が出る物件のほうが人気があるそうです![]()
お国が違えば、文化も違うものだな・・・と感じてしまいました![]()
















